中村健「日光東照宮」

先日、日光東照宮に行ってきました!

日光東照宮は徳川家康が祀られているいる神社として有名ですが
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が点在しています。

有名な建造物についてはよく知りませんが、
「見ざる・聞かざる・言わざる」の三猿がいました!

かわいいですね。
本来の意味は、
『子供の頃には悪事を見ない、聞かない、言わない方が良い』
とネットに書かれてました。

徳川家康のお墓。
パワースポットたるスピリチュアルな雰囲気があり、
何か感じるものがありました。

まだまだ他にも見どころいっぱいの日光東照宮!
一度行ってみたかった観光スポットだったので大満足でした。

最後にたらふく宇都宮餃子を食べて帰りました!

全部美味しかったです!!

庭野「趣味とそのすすめ」

朝の肌寒さに夏の終わりを感じる今日この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は夏らしいことはできたかと振り返り、思い当たる節がなく、
今年もかと後悔とともにため息を吐き出す日々を送っています。
ですが充実していなかったというわけではありません。
なぜなら今年の夏は趣味を満喫していたからです。
その趣味とは……読書です。
月に多くて5冊、少なくて3冊と決して多くない冊数ですが、
自分のペースで楽しませてもらっています。

よく聞く読書の秋というのは秋の過ごしやすさを伝える言葉だそうで、
新しい趣味を始めるにはちょうどいい季節だと思います。
皆さんも自分のペースで、だれにも迷惑かけず、
お金もあまりかからない読書という趣味を始めてみませんか?
これから読書を始めようと思っている皆さんに
私のおすすめの本をご紹介したいと思います。
気になった方は是非読んでみてください。

私のおすすめする本は「我ら闇より天を見る」です。

あらすじ
ダッチェスは、30年前の事件から立ち直れずにいる母親と、まだ幼い弟とともに世の理不尽に抗いながら懸命に日々を送っています。
町の警察署長ウォークは、かつての事件で親友のヴィンセントが逮捕されるに至った証言をいまだに悔いており、過去に囚われたまま生きています。
彼らの町に刑期を終えたヴィンセントが帰ってくる。
彼の帰還はかりそめの平穏を乱し、ダッチェスとウォークを巻き込んでいく。そして、新たな悲劇が……というお話です。

この本はミステリー小説なのですがヒューマンドラマの側面が強く出ていて、
二人の主人公の再生の物語です。
終始物語は暗く、読んでいて辛くなるような展開が続きます。
だからこそ物語はどういう結末を迎えるのか気になってしまいます。
かなり読み応えがあるのでぜひ読んでみてください。

野中「タグラグビー」

突然ですが皆さんは、『タグラグビー』をご存じですか?

『タグラグビー』とは…
パスを繋ぎながら前進しゴール(トライ)を目指しますが、
通常のラグビーとは違い、危険度の高いタックルの代わりに
腰に付けた幅5センチ×長さ40cmほどの”タグ”を取ります。
身体接触が禁止されており、タックルなどの危険なプレーが無いため、
老若男女楽しめるスポーツです。

私は、初めてプレーしたとき、ラグビーのルールも知らなかったので、
前に進みながら後ろにしかパスが出来ないということに
全く慣れませんでした。
また、動いている相手のタグを取るのも少し難しいのですが、
プレーを重ねるうちにコツを掴んで楽しめるようになりました。
ラグビーと言えば屈強な体をされた方がするイメージですが、
タグラグビーは誰でも楽しめるのでおすすめです!

ただ、まだまだ知名度の低いスポーツなので、出来る場所も少ないです…
私は、球技全般大好きな友人が、タグラグビーの楽しさや魅力を
広めるために発足したサークルがあり、お休みの日に参加しています!
“子どものみ”と”大人のみ”の練習会があるのですが、
子どもの練習会は3~7歳の子が対象、
大人の練習会はラグビー経験者や初心者が入り混じって
練習やミニゲームを楽しんでいます。

そして、先日のお休みは子どもの練習会へ行ってきました。
3、4歳の子もいるので、本格的な練習というよりはボールに慣れたり、
走ることがメインの練習です。

ただ、小学生の男の子も居たので出来そうな子には
手加減なしにタグを取りに行くコーチ…

練習の最後には、子どもvsコーチでタグを取る鬼ごっこをしました!
ほんの数分だけ追いかけるのに、自分の体力の無さを痛感しました…

野添「滋賀旅行」

先日、滋賀旅行を楽しんできました。

琵琶湖の青々とした水面が広がる景色はまさに壮観で、
心身ともにリラックスできるひと時を過ごすことができました。

彦根城は城内の展示や解説も充実しており、
歴史に興味がなくても楽しめる内容でした。

皆さんも是非、滋賀の魅力を体感してみてください。