永井「キャンプに行きたい病」

こんにちは。東京支店の永井です。

突然ですが実は私、皆様に黙っていたのですが
少し前からキャンプに行きたい病に掛かってしまったようなのです。
とてもキャンプに行きたいです。

友人の結婚式の引き出物(カタログギフト)は飯ごうにしました。
某フリマアプリの初回ボーナスポイントはアウトドア用のエアソファの
購入に使いました。
アウトドアイベントに行ったり、テントメーカーのサイトを見たり、
頭の中はキャンプのことでいっぱいです。

それなのに、
それなのに、

ゴールデンウイークの予約が取れません。
キャンプといっても今回はコテージやロッジを探しているのですが、
さすがの10連休で予約はどこもいっぱいです。
行きたかったキャンプ場は予約開始当日の朝8時にサイトを見たら
もう全て予約済みでした。
それ以来いつでも探しています。どこかに空いているキャンプ場を。
気がついたら何度も同じサイトで空き状況を確認している自分がいます。
そんなとこにあるはずもないのに。

…とはいえ、まだあと1ヶ月程あるので、きっとどこか見つかるはず。
予約が取れないのは不安でソワソワしてしまいますが、
なんだかんだ言ってもつまりは単純にキャンプに行きたいので、
やれるだけがんばってみます。

中村健「高校ラグビー」

お正月休みに初のラグビー観戦に行きました。

特別好きなスポーツというわけでもなく、
小さい頃に父親とテレビで観ていたのと、
前回のワールドカップ(五郎丸選手の五郎丸ブームの時)を観ていた程度です。

ルールも半分くらいしか理解していないです。
それでも生のスポーツ観戦はやっぱり雰囲気があり、迫力があって楽しかったです!
パスが繋がり、トライが決まると思わず声を出して盛り上がってました!

ゴリマッチョの見学くらいに思っていましたが、試合展開も速く飽きずに観ていられました。

今年のワールドカップは日本開催です。
せっかくの機会なので観に行きたいと思い、チケットを買おうかと思いましたが、日本戦以外もすでに売り切ればかりでした・・・

残念ですが日本戦はしっかりテレビ観戦したいと思います。

長澤「広島旅行」

こんにちは、東京支店の長澤です。
年始に広島へ旅行してきたのでその時の事をお伝えします。

広島市内、宮島、生口島(レモン島)をまわったのですが
とにかく美味しいものが多かったです!

まずは牡蠣!
生牡蠣、焼き牡蠣、カキフライととにかく食べまくりました。

宮島のおすすめは揚げもみじ(レモン味)と
広島産レモン×広島産ジン(桜尾)を使ったレモンジンサイダーです。

普段緑茶ハイしか飲まない私ですが、おいしすぎて
何杯も飲んでしまいました。

生口島のおすすめは穴子丼です。
プリプリな穴子に甘めなタレがよく合うので丼3杯くらいはいけそうでした。

最後に広島駅周辺でお好み焼きを食べたのですが、
地元の方に猛烈におすすめされた「うにホーレン」(※うにとほうれん草の炒め物)を頂いたらとても美味しかったです。

広島県出身の東京支店谷口さんに
うにホーレン美味しかったです!と報告したら
なにそれ?と言われてしまいましたが…

観光客向けの食べ物なのか、谷口さんが知らないだけなのか、謎でした。

皆様も広島県に行かれた際は是非、食い倒れてみてください。

寺西「小1の壁」

来春から、次男が小学生になります。
我が家は夫婦共働きの核家族なので、保育園・小学校と学童保育にお世話になりながら、生活しています。

最近、小2の長男がミニバスを始めました。
私に似ないで、運動が好きなようです。
土日の練習や朝練など「練習しんどい」と言いながらも、楽しそうに行ってます。

ところで、次男と長男の体格は、ほぼ同じ。
次男は4月生まれということもあり、同級生のなかでも大きく、既に私よりもたくさん食べます。
「ボクもバスケやる!!!」と今から張り切っています。

さて、会社には子育てをしながら働いているワーキングマザーの先輩が何人か居られます。
子育てトークやちょっとした相談ができ、周りの理解や働きやすい環境もあり、ありがたいなと思います。

インフルエンザで学級閉鎖になった時には義実家に夜逃げのように駆け込み、台風やゲリラ豪雨の警報(急な休校)に怯える日々も、あと少しでしょうか。

今のところ、「小1の壁」に負けずに、お仕事を続けられそうです。

東田「最後の音楽会」

先日娘の幼稚園生活最後のイベント、音楽会がありました。

園内の講堂でクラスごとに順番に発表していきますが、
年長では歌を何曲か歌い、全員でピアニーを演奏し、
最後に合奏で締めくくりとなります。

去年はキーボード担当でしたが、今年はマリンバの担当。
最前列の真ん中に立って演奏してくれました。

毎回どの行事でもなぜか家で全くリハをしてくれないので
当日まで内容がわからないのですが、
今回は特に難しい楽器を担当したんだと当日初めて気づき、
感心と感動と、6歳までの成長、色んな気持ちになることができた
良い1日になりました^_^

春から小学生になり新しい生活が始まりますが、
成長を見守りながら、自分自身も仕事や私生活で前進していけるように、
新生活のスタートをきりたいと思います。