導入事例
No:28福祉施設
設置場所 | トイレ、居室、共用部など建物全体 | ||||
---|---|---|---|---|---|
使用機種 |
|
課題解決のポイント
- 時間の経過とともに脱臭機の効果を強く実感
- 来客者に対するイメージアップにつながる
ご要望
福祉施設に脱臭装置は必要不可欠。
ニオイに敏感な理事長の「脱臭装置は必要不可欠である」との想いから、新築当初から導入を考えていました。
評価・お客様の声
ご家族の方に「こちらの施設はニオイがないですね」とよく言っていただいています。
ご家族の方に「こちらの施設はニオイがないですね」とよく言っていただいています。
また、求人で面接に来られた方に施設内を案内したところ「ここの施設は15年以上経っているのに、ニオイが全く気にならない。是非こちらで働きたい」と言われました。
時間の経過とともに脱臭機の効果を強く実感しています。
関連事例
-
No:7福祉施設
インフルエンザの蔓延が無くなりました
社会福祉法人 同和園さま
目的 湿度管理
導入製品 高度清浄加湿装置 うるおリッチ
-
No:68福祉施設
手間をかけずに厨房の殺菌が出来てとても楽です
社会福祉法人萩原会 特別養護老人ホーム 友愛苑さま
目的 殺菌
導入製品 移動型 オゾン殺菌装置 ゼフィリア
-
No:93福祉施設
導入から5年以上、臭いが気にならず快適に過ごしています
医療法人敬英会、社会福祉法人敬英福祉会さま
目的 脱臭 / 湿度管理 / 殺菌
導入製品 オゾン脱臭装置ラディカ 天井埋込型 / オゾンガス殺菌装置エキシマン / 移動型 オゾン殺菌装置 ゼフィリア / 高度清浄加湿装置 うるおリッチ