オゾン脱臭装置を導入する前と差があり、効果を感じています
| 設置場所 | 廊下 | ||
|---|---|---|---|
| 使用機種 | 
                                        
  | 
                                

課題解決のポイント
- トイレ前の廊下をオゾンで脱臭
 
ご要望
特にトイレ前の廊下のにおいが気になる
もともと、においは気になっていたのですが、同法人で特別養護老人ホームの新設予定があり、脱臭効果の確認として実験的に設置することにしました。介護・医療機器などの販売・賃貸をされている業者の方から、こちらのオゾン脱臭装置を紹介していただき、導入する前に同じ建物の居室でデモをしてみたところ、効果を感じて導入を決めました。
評価・お客様の声
気になっていたトイレ前のにおいが低減しました
                                                            
                                                        建物が数ユニットに分かれており、脱臭装置を入れたユニットと入れていないユニットでにおいの差があり、効果を感じました。廊下に面するトイレ前のにおいが特に気になっていましたが、においが低減したと実感しています。(談:水谷 様)                        
関連事例
- 
    
        No:5福祉施設
            
            冬場も40%以上の湿度を保てるようになりました。
株式会社ハーフ・センチュリー・モア サンシティパレス塚口さま
目的 湿度管理
導入製品 高度清浄加湿装置 うるおリッチ
 - 
    
        No:132福祉施設
            
            アフターサービスのおかげで安心して長く使える加湿器です
医療法人敬英会 介護付き有料老人ホーム幸楽の里 服部緑地さま
目的 脱臭 / 湿度管理
導入製品 オゾン脱臭装置ラディカ / 移動型オゾンガス殺菌装置 ゼフィリア / 高度清浄加湿装置 うるおリッチ
 - 
    
        No:97福祉施設
            
            年中、負担なく感染症対策ができています
社会福祉法人名張市社会福祉協議会 通所介護事業所ふれあいさま
目的 湿度管理 / 殺菌
導入製品 オゾン脱臭装置ラディカ / 移動型オゾンガス殺菌装置 ゼフィリア / 高度清浄加湿装置 うるおリッチ
 









