様々なイベントが開催される展示場で、においクレームはゼロです
設置場所 | 屋上、ゴミ置場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
使用機種 |
|
課題解決のポイント
- イベントで排出される多様なゴミのにおい対策
- 展示会場の厨房排気を脱臭
ご要望
多様なイベントで出るにおいを対策したい
開催したイベントで出たゴミは全て、同じゴミ置場に集めています。イベントの中には、キッチンカーを使用する場合もあり、生ゴミを置いておくこともあるため、悪臭・菌の繁殖など対策の必要性を感じていました。また、よりよい施設づくりのため、厨房排気脱臭装置も新築段階から検討していました。
評価・お客様の声
においのクレームは出ていません
ゴミ置場を利用しているのは展示会の出展業者の方なので、自分自身が効果を感じているわけではありませんが、現在まででにおいのクレームが出ていないことを考えると、臭気対策として効果が出ていると思います。
新型コロナの自粛が明け、開催されるイベントも増えてきたので、これからどんどん活躍してくれると思います。
関連事例
-
No:75その他
高山植物を生育するためにも、温度を20℃以下に保たなければならない。
咲くやこの花館さま
目的 その他
導入製品 冷風分散ダクト エアホースワン
-
No:110その他
夏、商店街でのイベントで冷風を分散させています
平井親和会商店街 PWCイベント事務局さま
目的 その他
導入製品 冷風分散ダクト エアホースワン
-
No:108その他
オゾンと加湿で人も爬虫類も快適な空間づくりができました
T&T REPTILESさま
目的 脱臭 / 湿度管理
導入製品 オゾン脱臭装置ラディカ 天井埋込型 / オゾン分解式脱臭装置 / 高度清浄加湿装置 うるおリッチ / オゾン脱臭装置ラディカ 移動型