ゴールデンウィークに徳島の剣山と次郎笈(じろうぎゅう)に
行ってきました!
剣山は徳島県では県のシンボルとされており、
別名太郎笈(たろうぎゅう)とも呼ばれています。
天気も良く気候も登山に最適な日だったため、
駐車場には関東方面や中国方面の車ナンバーがたくさん停まっており
多くの登山者がいました。
剣山は登りやすく、次郎笈は南アルプスのような景色もあり、
大台ヶ原のような雰囲気もありすごく魅力的な山でした。
私の故郷でもあり、阿波踊りだけではない
徳島の事を皆さんに知ってもらいたいので
ぜひみなさんも一度行ってみてください。
