営業日誌
【建設業界向け】単相200Vスポットクーラー及び分散冷風ダクト「エアホースワン」のご紹介
- #熱中症
- #その他

こんにちは。環境ソリューション部の川瀬です。
令和6年度の厚生労働省の発表によると、過去5年間(2020年~2024年)で熱中症による死傷者数が最も多かったのは建設業でした。
これを受け、建設業界における熱中症対策は一層強化されています。
さて、この度三協エアテックより、建設現場での熱中症対策に最適なスポットクーラーを新発売いたしました。発売以来、多くの建設現場でご好評をいただいております。
弊社のスポットクーラーは、一般的な市販品と比較して約2倍以上の冷房能力を誇ります。
さらに、弊社の冷風分散ダクト「エアホースワン」と組み合わせることで、最大10名を同時に冷却することが可能です。
高い冷却能力の秘密は、単相200V電源での稼働にあります。
建設現場で一般的に使用されているスポットクーラーの多くが単相100Vであるのに対し、弊社の製品はそもそもの電力が大きいため、パワフルな冷房を実現します。電気工事が必要となりますが、建設現場においては比較的容易に単相200Vの用意が可能で、その強力な冷房効果を実感していただけます。
建設業界の皆様でスポットクーラーの導入をご検討中でしたら、ぜひ弊社の製品もご検討いただけますと幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
■製品特設ページを見る(→ SATライブラリとは別のページが開きます)
・冷風分散ダクト「エアホースワン」
https://www.sat.co.jp/landing/airhoseone24/
・2馬力スポットクーラー
https://www.sat.co.jp/landing/spotcooler/
------------------------------------------------------------------------------------------------------